262件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

会津若松市議会 2022-03-02 03月02日-一般質問-04号

その成果といたしましては、野生鳥獣による農作物等被害防止や狩猟・捕獲人材育成目的としたライフル・スラッグ弾射撃場の整備、成年後見制度利用促進に重要な役割を担う中核機関設置に向けた取組など、関係市町村調整により、具体化が図られてきたところであります。 次に、自治体デジタルトランスフォーメーション自治体DXについてであります。

須賀川市議会 2021-03-08 令和 3年  3月 経済建設常任委員会-03月08日-01号

農業用施設等農作物等関連被災については5件の939万1,000円。締めまして、農政課関係では27件の被害で4,409万1,000円ほどが今の段階での被害額というふうに把握をしております。  続きまして、商工課関係でございますが、事業者被災については、建物及び機械等被災があったということで156件ほどの確認をしております。

会津若松市議会 2021-03-05 03月05日-総括質疑-06号

農政部長齋藤浩) これまでも、予算の配置は別として、電気柵農作物等を守るという取組はしてきたところでございますが、統合するということであれば、例えば個人とか団体でスポット的に電気柵防除をしたいという方が、実は集落単位で広い範囲で一括した防除ができるという情報をしっかりとこちらもお伝えすればより効率的な執行ができるものと考えているところでございますので、そういったところがまずは効果として期待をしているところでございます

会津若松市議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-03号

また、目的有効性については、これまでの協議により、野生鳥獣への捕獲圧を高めることで農作物等被害軽減を図ることを目的とし、会津地方13市町村が共同で事業に取り組むことが広域的な対策となることから有効であるとの認識を共有したところであります。 次に、鳥獣被害対策予算の拡充についてであります。

伊達市議会 2020-09-10 09月10日-04号

市としましては、鳥獣による農作物等への被害低減を図るために、伊達市鳥獣被害対策実施隊というものを組織しておりまして、通報があれば実施隊に連絡をしまして見回り等を行っていただいているものでございます。 農作物被害等が予想される場合については、サルの捕獲については県から捕獲許可をもらう必要がございます。

南相馬市議会 2020-09-08 09月08日-03号

経済部理事農林水産担当](中目卓君) 市では有害鳥獣捕獲隊編成や、市が直接雇用する有害鳥獣捕獲選任委員による捕獲に加え、農作物等を守るための電気柵等設置など、被害防除中心有害鳥獣対策を講じてきてございます。また、地域が主体となった鳥獣対策も重要であると考えることから、行政区が取り組む追い払いなどにかかる費用の一部を支援してございます。

須賀川市議会 2020-06-04 令和 2年  6月 定例会−06月04日-01号

次に、6款農林水産業費1億1,452万9,000円の減でありますが、その内容は、1つには、17ページ下段、すかがわ産業フェスティバル開催中止に伴う運営負担金400万円の減、2つには、農作物等検査事業について、県の絆づくり応援事業で実施することから4,324万円の減、3つには、カリ肥料配付事業において、水稲放射性セシウム吸収抑制対策令和元年度で終了したことに伴う1億3,109万2,000円の減、4

須賀川市議会 2020-03-12 令和 2年  3月 予算常任委員会-03月12日-01号

(34)農作物等検査事業5,005万6,000円は、本市農産物安全確認のため、JA夢みなみ支店等8か所で実施している放射性物質濃度検査に要する経費であります。  (35)カリ肥料配付事業1億3,237万円は、水稲及び大豆の放射性セシウム吸収抑制対策として、カリ肥料を配付する経費であります。  

矢祭町議会 2020-03-10 03月10日-02号

スインピア矢祭照明を、夜間照明を作ってそれを使用しないまま現在に来ているというような実例を鑑みまして、その農作物等の障害、人工光影響というものを、どうしても行政としましては慎重にならざるを得ないような状態が発生してまいりますので、テニスの場合は下の競技でありますので、上から照らすものでなくともいいのかなとは、私自身としては、個人としては思っておりますが、その辺のところの水稲等影響等を慎重に考えなければならないと

いわき市議会 2020-02-25 02月25日-02号

初めに、台風第19号等に係る農業被害への支援状況についてのうち、台風第19号等による農林水産業被害状況についてのおただしでありますが、令和2年2月17日時点で、水稲の倒伏、野菜や花卉などの冠水、梨の樹木流出など農作物等被害につきましては、面積311ヘクタール、被害額3億7,960万円、ため池、頭首工、水路、農道等農業用施設被害につきましては、456カ所、被害額33億6,700万円、河川堤防決壊

郡山市議会 2020-02-19 02月19日-01号

また、農作物等被害を受けた農業経営者の方々が、営農意欲を持ち続け、気候変動に対応しつつ、一日も早い経営再建を図るため、必要な施設再建機械の更新、種苗費等支援に要する予算を計上しております。 商工業関係では、市内1万5,836事業所中、3.7%に当たる588事業所被災され、被害額は、450億2,280万円となっております。

郡山市議会 2019-12-10 12月10日-04号

このたびの被災による本市の農作物等被害額は、現在把握しているだけでも30億円を超えており、非常に大きな損害となっております。手塩にかけて育てた作物が収穫前に土砂に埋まったり収穫した作物浸水被害に遭うなど、1年間育てたものを失われた農家の皆様の心中は察して余りあるものでございます。農業関連復旧事業については、本定例会にも各種支援事業が上程されております。